ワークショップでは、講師として自信を持って登壇できるよう、伝え方の指導はもちろん、ロールプレイングを行い、講師体験を積み重ねていきます。
またセミナー開催にあたり、必要な準備や集客に関する知識、セミナー企画の立て方の基本などもていねいにレクチャー。
将来ご自分で独自に開催するセミナーの企画・準備にも活かせる内容です。
このワークショップの特徴
ワークショップの内容
1日目 企画準備編+伝え方レクチャー・導入部編
2日目 伝え方レクチャー・ランチ会バージョン編
3日目 伝え方レクチャー・座学バージョン編
ご注意
このワークショップに含まれるもの
受講生特典
こんな方におすすめです!
受講された方の声
一人ではなく、他の受講生さんがご一緒して下さったことで見えて来たことや思う事がたくさんありました。
とっても濃い時間をありがとうございました、
先生のデモや他の方のデモを見せていただき自分も同じことをやってみる、を繰り返す中で、なかなか教室を始めることに足枷になっていた「やるなら完璧にしないといけない」という考えが緩み、それぞれの個性ややり方でいいんだなと気持ちが楽になりました。
教室を開こうとは思ったものの何からすればいいのか、全くの素人だったので、一から教えていただき大変勉強になりました。
この内容は、一人では出来なかったことだし、先生の色んな経験も教えていただき色んな方向からの見方を教えていただき、受講して良かったなと思います。
1日目は緊張感いっぱいで喋るだけで精一杯でしたが、自分では全く気づかなかった良いところを褒めてもらっているうちに自信がついてきて、3日目にはかなり気持ちに余裕を持ってできるようになっていました!
私に向いている今後の提案や、話し方などいろいろなアドバイスを頂いて不安が解消されました。
薬膳の基礎を終えてインプットはできているのですが、それを伝えていきたい気持ちがあっても、具体的にどの様に動いたらいいのか分からなかった時この講座を受講しました。
受講後はモヤモヤしていたものがスッキリとして、薬膳をどの様に伝えていけば良いか具体的な目的を持てたのが良かったです。
実際の授業に即した講師ロープレに始まり、講師として想定しておかなければならないこと、また、告知文まで添削していただき、すぐ役立つ内容ばかりで大変有難かったです。
講師デビューする前の方や講師をされている方でも自分の講師像を再確認したい方におすすめです。
今後どういう方向性でやっていけばよいか不安でいっぱいでしたが、講座では講座を行うノウハウや講師としてどうあるべきかなど具体的に教えていただけ、これからの自分にワクワクしています。
講座を受講された方は誰でも講師になれるよ!と伝えたいです。
COMING SOON
代表・渡辺からのメッセージ
「自分でやりたいと思うけれど、どう始めたらいいのかわからず動けない」
「学んだことを人に伝えるのにどう組み立てたらいいのかわからない」
現在開講中・開講予定クラスのスケジュール
2023年1月クラス 終了いたしました 次回受講をご希望の方は こちら↓からお問い合わせください | 第1回 | 1月13日(金)10:30〜16:30 |
---|---|---|
第2回 | 1月27日(金)10:30〜16:30 | |
第3回 | 2月10日(金)10:30〜16:30 |
おうち教室作りワークショップ 料金
全3回(5時間×3回) | 93,500円(税込) |
---|
つばめ薬膳アカデミー(Light of Lantern)
所在地 :兵庫県神戸市
つばめ薬膳アカデミー(Light of Lantern)
所在地 :兵庫県神戸市