神戸市・薬膳専門家さんのための教室 つばめ薬膳アカデミー
  1. 個人の方へ
  2. 体質タイプとは?
  3. 「熱すぎるルビー」タイプ(熱盛体質)

「熱すぎるルビー」タイプ(熱盛体質)

内臓機能が亢進(異常に高ぶること)し、体内の熱が盛んになっている体質。

一見元気ですが、暑がりで汗をかきやすく、ニキビなど炎症も起こしやすい状態です。

 

このタイプは顔が赤いなど、見た目が赤く見えるのが特徴。

そんなイメージから真っ赤な宝石「ルビー」タイプとしました。

主な症状

  • 顔が赤い
  • のどが乾きやすい
  • のどが腫れる
  • 口臭
  • 吹き出物
  • 目の充血
  • 灼熱感
  • 尿が濃くて少ない
  • 便が硬い     など

どの内臓の機能が亢進しているかによって現れる症状が異なります。

原因・メカニズム

 年代的にみると、子供は陽に偏る傾向があるので、健康的な人でも陽盛であることが多いのですが、

大人の場合は食習慣、特に辛いものや脂っこいもの、味の濃いもの、そしてお酒のとりすぎが関係していることが多く見られます。

また、ストレスが強い人もこのタイプに入ることが多いです。

気をつけたいこと

  • 辛いものや脂っこいものの摂りすぎ
  • 味の濃いものの摂りすぎ
  • お酒の飲みすぎ

これらの食べ物は体内で熱を生みやすいとされていますので、このタイプの人はなるべく控えめを心がけましょう。

 

 

 

 

→ 体質タイプ一覧に戻る