神戸市・薬膳専門家さんのための教室 つばめ薬膳アカデミー
  1. お客様の声
  2. おうち教室作りワークショップ
  3. それぞれの個性ややり方でいいんだなと気持ちが楽になりました。

それぞれの個性ややり方でいいんだなと気持ちが楽になりました。

M.N様

【おうち教室作りワークショップのご感想】

  

受講された感想あるいは修了された現在のお気持ちをお聞かせください。(ご自由にどうぞ!) 

ありがとうございました。

はじめての薬膳教室はまだですが受講中に先延ばしにしていたお料理教室もスタートでき、よい機会となりました。

1日リアル受講で先生と色々お話し出来たのもzoomで他の受講生さんとご一緒できたのもとっても楽しかったです。

お声をかけていただきありがとうございました✨

 

受講されて特によかった点や印象に残ったことをお聞かせください。

先生のデモや他の方のデモを見せていただき自分も同じことをやってみる、を繰り返す中で、なかなか教室を始めることに足枷になっていた「やるなら完璧にしないといけない」という考えが緩み、それぞれの個性ややり方でいいんだなと気持ちが楽になりました。

また、学んだことをどんな風に伝えればいいか、のところでベースの流れをつくっていただけて、自信を持って伝えていくことができそうです。

 

このワークショップを人にすすめるとしたら「おすすめポイント」はどんなことだと思われますか? またおすすめしたい人のイメージがあれば「どんな人」にすすめたいかも教えてください。

オススメポイントは、やはり同じものを他の方のやり方を見聞きし、自分もやってみて、フィードバックし合う中で自分の個性や良いところを確認することができ、自分のやり方を見つけていけること。

3回のクラスと宿題でどんどん進んでいくので、あとはやるだけ、に、背中を押してもらいたい方にとてもオススメかなと思います。

 

今後について、どんなことをやりたいと考えていますか? 特に講師活動について、どんなふうに活動していきたいか、具体的なイメージがあれば教えてください。 

はじめての薬膳 クラスを受講してくださったあとは、季節の薬膳 春夏秋冬を季節ごとに開催できるように固めていきたいとおもっています。

自分が拠点にしている場所では基本座学と料理でやりたいと思っていますが、文化センターなどで座学のみのクラスや、別の場所で座学とお弁当や別の形とのコラボなど、色々と広げて行けたらと思っています。

 

  • 奈良県在住 お受けいただいたサービス:おうち教室作りワークショップ