神戸市・薬膳専門家さんのための教室 つばめ薬膳アカデミー
  1. 個人の方へ
  2. 体質タイプとは?
  3. 「顔色の悪いアメジスト」タイプ(血瘀体質)

「顔色の悪いアメジスト」タイプ(血瘀体質)

血流が緩慢になっている体質。

血色が悪く、痛みや出血、末端の栄養不足による症状が起きやすい状態です。

 

このタイプの特徴は血色に青みが混ざり、紫っぽく見えること。

そんな色のイメージから「アメジスト」タイプとしました。

主な症状

  • 血色が紫っぽい
  • 顔色が暗い
  • ズキズキする固定した痛み
  • 生理痛
  • 経血量が多い
  • 経血にレバー状の塊が混じる
  • さめ肌     など

血流が詰まっている場所によって現れる症状がはっきり分かれます。

針で刺すようなズキズキする痛みなど激しい症状が比較的多くみられるため、注意が必要です。

 

原因・メカニズム

このタイプは原因が多岐に分かれ、ストレスなどで気の巡りが悪くなる(サファイアタイプ)ことが原因となることもあれば、

気が不足して心機能が低下する(エメラルドタイプ)ことで起こることもあります。

また、血が不足(ピンクコーラルタイプ)して流れが緩慢になるケースもしばしばみられます。

他のすべてのタイプが原因となりうるので、養生にあたってはしっかりと分析することが重要になります。

気をつけたいこと

  • 身体を冷やす
  • ストレス

冷えとストレスはこのタイプの原因として比較的よくみられます。

ですが、前述のようにこのタイプの原因は様々なので、他にどのタイプにまたがっているかをしっかりみておくことが大切です。

 

 

 

 

→ 体質タイプ一覧に戻る