【コンサルティングのご感想】
普段感じている体調不良から、ちょっとした不調まで、ひとつひとつ思い出しながら書き出していくのは初めての体験でした。
お話をさせて頂いていると、事前シートに書き出した症状以外に私がストレスを受けたときに起こる症状もいろいろ思い出してきて・・
それが中医学で見ると同じ原因から来ていることにとても驚いたと同時になんだか納得したのも事実です。
日常的に感じている不調が、体質別に分類されていることは、西洋医学の考えにはないことです。
食材に関しても、まだまだ発見されていない栄養素や相互作用もたくさんあるだろうし、現状では言葉で説明できない作用があると思っています。
その部分を示唆してくれているのが中医学上の食材に関する情報なのではないかなと考えたりします。
気虚・血虚の精神養生・・「過労を避ける」
これだけは自信がないのですが、そこが一番肝心な気もします><
できるだけストレスをためないようにうまく時間を使わなくてはいけないですね。